【1/8(日曜)~申込受付開始】植物園無料講座「樹木の剪定教室」@千葉市都市緑化植物園<2/15(水曜)>
2022/12/26
以下は 2 年前に書かれた内容です

切り方や道具の使用法など樹木の剪定に関わる基本を学びます。(座学と実習)
※当日晴れの場合は外で実習も行います。
持ち物:作業用手袋(軍手など)、筆記用具
【開催場所】 みどりの相談所内講習室
【講師】関 隆夫 (樹木医・みどりの相談員)
※当日晴れの場合は外で実習も行います。
持ち物:作業用手袋(軍手など)、筆記用具
【開催場所】 みどりの相談所内講習室
【講師】関 隆夫 (樹木医・みどりの相談員)
| 開催日 | 2023年2月15日(水曜) 13:30~15:30 |
|---|---|
| 開催場所 | 千葉市都市緑化植物園・講習室 |
| 住所 | 千葉市中央区星久喜町278 |
| 交通 | ・JR千葉駅東口12番バス利用「北星久喜」下車、徒歩5分 ・JR蘇我駅東口2番バス利用「緑化植物園入口」下車、徒歩5分 ※駐車場台数に限りがありますため、公共交通機関のご利用をおすすめします |
| 料金 | 無料 |
| 定員 | 18名 |
| 対象 | 一般 |
| 持ち物 | 作業用手袋(軍手など)、筆記用具 |
| 主催者 | 千葉市都市緑化植物園 |
| お問合せ | 043‐264‐9559 |
| 申込方法 | 【事前申込要】 電話申込(☎043-264-9559)または、直接みどりの相談所までお申込ください。 ※1月8日(日曜) 9:00~受付開始〈先着順となります〉 |
| URL | https://www.toshiryokka.jp/news |
以上は 2 年前に書かれた内容です






