千葉県の伝統的工芸品に指定されました

  2025/3/6
シェア ポスト 送る

 

千葉県の風土と歴史の中で生まれ、育まれ、伝統的な技術・技法が受け継がれてきた千葉県指定の伝統的工芸品に、香取市 東龍彦さんの「佐原太鼓」が新たに加わりました。

 

東さんは、佐原の大祭などで使われる「佐原太鼓」を作る、明治元年創業の東太鼓工業の五代目として、保存に意欲的に取り組んでいます。

これをきっかけに、「佐原太鼓」が全国に響き渡るようになるといいです。

 

The post 千葉県の伝統的工芸品に指定されました first appeared on NIPPONIA 佐原.

NIPPONIA SAWARA
NIPPONIA SAWARA
千葉の小江戸。香取市でも江戸情緒が薫る佐原エリア中心に情報を発信していきます。 県内観光地の中でも「女性が一人で行きたい」「女同士で行き...
プロフィールや他の投稿を見る

シェア ポスト 送る