
二和三咲地区で「第2回梨まつり」 梨農家5軒が会場となって梨とまちを盛り上げる
7/12(土)二和三咲地区で「第2回梨まつり」
梨農家5軒が会場となって梨とまちを盛り上げる
京成松戸線・三咲駅から西側に続く二和地区の梨農家5軒(「芳蔵園」「高橋梨園」「加納梨園」「田中園」「二米園」)を会場として、「第2回梨まつり」が7月6日に開催され、約3600人が会場を訪れた。
同まつりを主催するのは、5軒の梨農家とそこに関わるさまざまな業種のメンバーから成る船橋梨まつり実行委員会。同日、「芳蔵園」(二和東2-7-7)会場の駐車場には特設ステージが設置され、縁日コーナーなども設けられた。まだ梨の時期ではないため、まつり当日は会場で梨の予約販売のみ受け付けた。予約で受け付けた梨は、会場として参加している5園のうち、どの園の梨が届くかは「届いてからのお楽しみ」になるという。
「高橋梨園」(二和東2-10-1)の駐車場にはキッチンカーが並び、「加納梨園」(二和東2-6-2)会場では、「皆川牧場」(鈴身町)など地元農家の農産物や加工品を販売。キッチンカーは、千葉のグルメを各SNSで紹介しているグルメインフルエンサー「ゆまグルメ」さんが厳選したキッチンカーが並んだ。
「二米園」(二和東4-9-8)会場では高根台を拠点にマルシェ活動をしているハンドメイド集団「ぶんかのひ」によるワークショップや雑貨販売が行われ、「田中園」(二和東4-2-8)会場には京成バス千葉セントラル(旧・船橋新京成バス)のラッピングバス「ふなっしー号」を展示。運転手体験も行われたほか、園主が用意した幼児用プールでは無料で自由に遊べるようにもなっていた。
車で来る来場者のために近隣店舗にも駐車場の協力を得て、「ENEOS二和SS 中村商店」(二和東2-10-2)の店舗敷地内や御滝不動尊の駐車場(二和東1-1-6)も特別に駐車場として利用できるようになっていたほか、駐輪場も春田建設(二和東2-9-6)の敷地内に確保し、当日は、会場周辺を歩く親子が大勢いた。
ステージでは和太鼓演奏や子どもたちによるダンスステージ、地元アーティストによる音楽ライブも行われた。中でも、「梨スペシャルライブ」では、Licaco(りかこ)さんとこの日のために結成された梨っ子娘により「船橋のなし」をテーマにした「NA・NA・NA梨ダンス」が披露され、会場を盛り上げた。
午後にはメインステージで「梨クイズ」も行われ、約500人に協賛企業などから集まった協賛品がプレゼントとして提供された。近隣から来場したという親子は「去年来られなかったので初めて来た。いろんなステージもあっていい雰囲気だった。ただ、暑いので1日中は滞在できず、最後まで見られないのは残念」と会場を後にした。
同まつりのスタッフTシャツには「梨がつなぐ、まちと人」とプリントされ、実行委員長の加納智恵さんは「今はこのエリアのみでの開催となっているが、船橋の梨農家全体、農業が盛り上がるきっかけになれたらうれしい」と今後の展望を話す。