
No.5 1周年を迎えた女性を美しく導く非日常空間NaturalBeautySalon「ORIJORI」 白子町中里
2022/4/14
以下は 3 年前に書かれた内容です
寒かった冬から一気に暖かくなり、紫外線に敏感な季節になりました。日常のお肌のケア、エステが気になりますね。そこで、4月3日に1周年を迎えた白子町のNaturalBeautySalon「ORIJORI」(読み:オリジョリ)さんにお邪魔しました。
のどかな田舎エステサロン
ORIJORIは、白子町中里の面足神社(おもたる神社)にほど近い、田畑に囲まれた場所にあります。大通りから離れ、中に入るので施術中はとても静かでリラックスできます。白を基調とした店内にはドライフラワーが飾られ、あえて時計を置かないことに「非日常を思いっきり味わってほしい」という想いが込められています。面足神社はイケメンの神様が祀られているとして、若い方の参拝が増えているそうです。ORIJORIは来るべくしてこの場所にやってきたのかもしれませんね。
女性の美と健康を外側からも内側からもサポート

2階の物販スペースにはこだわりのパックやオイル、化粧水、美容液など、外側からケアする商品と、必要のないものをしっかり出した後に、しっかりと栄養を入れることができる「腸内クレンジング商品」もばらってライターも愛飲するハーブティ「ビデンスピローサ」などの内側からケアする商品が、バランスよく並んでいます。気になる面白食材などが並ぶこともあるそうなので、要チェックですね。
代表の神﨑里美さんにお話を伺いました。

笑顔を絶やさず内に秘めたる情熱を抱く神﨑さんは、微笑みの国タイの出身で、先日行われた感謝祭では、郷土料理のグリーンカレーなどを振舞われたそうです。
記者:店名のORIJORIにはどんな意味があるのですか?
神﨑さん:仏語のオリエンテーション(導く)とジョリフィーユ(美少女)を組み合わせて、「ORIJORI」と名付けました。
記者:Rimizapって何ですか?
神﨑さん:私が直接マンツーマンでパーソナルトレーニングをさせて頂くメニューです。
記者:物腰の柔らかい神﨑さんに、ビシっと指導してもらうのは、癖になりそうですね。その他の人気メニューを教えてください。
神﨑さん:エステのサブスク(毎月会員価格¥11,000税込)が人気です。フェイシャル、ボディ、パーソナルトレーニング、物販の中から、お好きなメニューを3つお選びいただけます。例えばフェイシャルリンパのメニューを3回という使い方もできます。回数を重ねることで症状が改善されますし、ORIJORIの良さを知って頂く機会にもなります。6月からは枠を増やし、より多くのお客様にお越し頂けるようになります。
記者:それは嬉しいニュースですね。
記者:店名のORIJORIにはどんな意味があるのですか?
神﨑さん:仏語のオリエンテーション(導く)とジョリフィーユ(美少女)を組み合わせて、「ORIJORI」と名付けました。
記者:Rimizapって何ですか?
神﨑さん:私が直接マンツーマンでパーソナルトレーニングをさせて頂くメニューです。
記者:物腰の柔らかい神﨑さんに、ビシっと指導してもらうのは、癖になりそうですね。その他の人気メニューを教えてください。
神﨑さん:エステのサブスク(毎月会員価格¥11,000税込)が人気です。フェイシャル、ボディ、パーソナルトレーニング、物販の中から、お好きなメニューを3つお選びいただけます。例えばフェイシャルリンパのメニューを3回という使い方もできます。回数を重ねることで症状が改善されますし、ORIJORIの良さを知って頂く機会にもなります。6月からは枠を増やし、より多くのお客様にお越し頂けるようになります。
記者:それは嬉しいニュースですね。
今後目指すところは?
「白子のエステと言えばORIJORI」と言っていただける機会が少しずつ増えてきて、嬉しく思っています。ゆくゆくはタイにも出店するのが夢です。ふるさとへの恩返しがしたいです。
イベントの企画運営なども手掛け、白子町を盛り上げているパワフルな神﨑さんの元気の源は、やはり「地元愛」なんですね。 取材日 4月6日、13日 ライター兼農ガール 河田浩子

DETA NaturalBeautySalon「ORIJORI」
長生郡白子町中里
*埼玉へ移転準備中
08075034343
営業時間 9時30分~18時
定休日 日曜、月曜
駐車場 有
インスタグラム @orijori_rimizap
長生郡白子町中里
*埼玉へ移転準備中
08075034343
営業時間 9時30分~18時
定休日 日曜、月曜
駐車場 有
インスタグラム @orijori_rimizap
以上は 3 年前に書かれた内容です