
習志野台にマイクロピッグ専門カフェ「スイーティピッグ」 接客はこぶた、見守り付預かりサービスも
2/23(日)習志野台にマイクロピッグ専門のカフェ「スイーティピッグ」
接客スタッフはこぶた、見守り付預かりサービスも開始
こぶた専門の癒しカフェ「スイーティーピッグ」(船橋市習志野5-4-17)が、1月5日より本格的にサービスを開始した。
同店は子豚専門のカフェ。店内ではこぶたを膝に抱いて愛でたり、写真撮影などを楽しめる。以前、鳥類・小動物・爬虫類に特化したショップ「エキゾチックアクア イグズ」として展開した場所をリニューアルして開店。「イグズ」は2階でペット専門の卸事業者として稼働している。
接客スタッフとして活躍するのは赤ちゃん豚の「だいず」「くろ豆」、3匹のこぶた「大福」「てまり」「マシュマロ」、大きいぶたの「ボーちゃん」「ハチミツ」という7匹。
また、旅行や出張などで自宅を離れる飼い主向けの新たな試みで「預かりサービス」も開始、広いスペースを確保し、24時間監視カメラを設置するなど、安心して利用できる環境を整えている。
代表のジャラー恵子さんによると、これまでマイクロ豚を預ける場所は近隣には少なく、やむを得ずケージに入れたままの預かりサービスを利用する飼い主も多かった。
自身も動物愛好者で多くの動物と生活を共にしている同店スタッフらは、できる限り自由に過ごせるスペースを用意し、預かり期間中の様子を毎日記録ノートに記入。飼い主は24時間オンラインで豚の様子を確認できるサービスを開始した。
「ペットとしてのマイクロ豚は犬や猫と違い、まだ認知度が低く、専門的な預かりサービスが少ないのが現状です。飼い主さんが安心して預けられる場所を作りたいという思いで始めました」とジャラーさん。
料金は大人1,500円/30分(ワンドリンク付き)小学生以下1,000円/30分(ワンドリンク付き)延長料金は15分ごと550円。預かりサービス1泊5,500円から。営業時間は11時から18時までで、火曜定休。