習志野駐屯地前に屋内型「自衛隊前ドッグラン」 季節や天候を気にせず利用可

  2025/5/6
シェア ポスト 送る

5/6(火)習志野駐屯地前に屋内型「自衛隊前ドッグラン」

季節や天候を気にせず利用可

 陸上自衛隊習志野駐屯地正門の向かいに、屋内型ドッグラン施設「自衛隊前ドッグラン」(船橋市習志野台4-75-18、2F)が2024年2月5日にオープンし、約1年が経過した。

 同施設のオーナーは、山田貴代さんと千暁(ちあき)さん。2人は義理の姉妹で、同施設に隣接する「HairSalon Ferna(ヘアーサロン フェルナ)」を貴代さんが、「しろくま鍼灸院」を千暁さんがそれぞれ経営し、同施設は共同で経営する。

 貴代さんは「美容院と鍼灸院を始める際、余ったスペースで何かできないかと話し合った結果、『屋内型ドッグラン』に決まった」と話す。愛犬と一緒に来院し、施術の間にペット遊ばせる人も多いという。

 同施設は屋内型のため、季節や天気を気にせず利用できるのが特徴。小型・中型犬はもちろん、大型犬も利用できる。マナーパンツ着用を必須とし、用意がない場合でも同施設でLLサイズまで販売する。

 約30坪の施設内は、床全面に防滑フロアコートを施し、犬が走り回っても足腰への負担が少なくなるよう配慮する。ほかに、休憩用のベンチや姿見、シャワー付きの水飲み場やウェットティッシュ、エチケット袋なども備えている。

 フェンス外に設置したソファ周辺は飲食可能エリアとなっており、愛犬のおやつや食事はもちろん、オーナーも飲食可能で、各種デリバリーサービスも利用可能としている。

 千暁さんは「利用は完全予約制となっているので、個人でも、お友達同士でも気兼ねなく使ってもらえる。大型の姿見もあるので、ドッグダンスの練習に来る方もいる」と、様々な利用ができることをアピール。

 貴代さんは「ここ最近、少しずつ認知されてきたのか、じわじわと利用者が増えてきている。これから梅雨や夏が来るので、さらに利用者が増えそうだ」と話し、「シベリアンハスキーやグレートピレニーズなどの大型犬利用も増えてきているので、大型犬用のマナーパンツも用意して来場に備えたい」と意気込む。

 利用料金は、小型犬・中型犬=30分300円、60分500円、120分1,000円。大型犬=30分600円、60分1,000円、120分2,000円。貸切料金は一律プラス500円。予約は公式LINEで受け付ける。

 営業時間は11時~16時。不定休。駐車場2台。

  • 広々としたプレイスペース

  • 左から貴代さん、千暁さん。それぞれの愛犬むぎ君、しろくま君

  • 水飲み・足洗い場も備えている

  • ゆったりとした飲食スペース

MyFunaねっと
MyFunaねっと
千葉県船橋市に特化した情報を発信するタウン誌「ふなばし再発見!!マガジンMyFuna」編集部が運営するローカルニュース「MyFunaねっと」の情報を掲...
プロフィールや他の投稿を見る

シェア ポスト 送る